2012年5月3日木曜日

【過去記事】宗教の勧誘をされましたPART1【アーカイブ】

詳細をば

昨日、バイト先に3月くらいに辞めた(バイトの)後輩(以下後輩)が来て

「からすさん、明日飯行きましょうよ!」

とか誘ってきたので、かる~く

「おkww」

とか言って約束をした
まさかこの約束が後の悲劇を招くことになるとは知る由も無かったのであった……

そして今日

後輩「明日の10時に蘇我駅で!」とか言っていたのを忘れ、普通に9時まで爆睡
27分に「今向かってます!」とかTELされるまで気づかなかったww
まー、自宅から駅までは10分くらい(チャリで)なので、別段急ぐわけでもなく向かった
そういや、「友達もいるんですが……」とか言ってたけど、彼は遊戯王デュエリストなので「デュエル仲間か? どーせ、キモオタ乙だろww」とか思いながらかる~く了解

蘇我駅に付いたら、後輩友人(以下友人)が車で送りますよーとか行ってきたので同行
千葉寺のグラッチェでブランチを食べることに
つか、グラッチェなら東口だろjkとか思ったけど内緒ね
今思えば、近くのファミレスっていうとグチャッチェなのかなー……なんて

ここで登場人物紹介

■パンピサイド
オレ:からすさん

■富士大石寺顕正会 第32隊M橋組I野班班員
後輩:バイト先の元後輩、フリーター、草食系ピザ 

友人:後輩の高校の時の同級生、福祉系大学3年、草食系フツメン

ちなみに全員男な←

まー適当に注文して食べる
食べきる
ドリンクバー無双
世間話をたらたら

席順は

壁 友人     通路
壁テーブル   通路
壁オレ 後輩  通路

って感じなww

そして時は動き出す

友人「からすさんって就活とかしてるんですかー?」

オレ「そりゃーねーww」

友人「やる気とか出ない時ってなにかコツとかあります?」

オレ「やる気が出るまで待つ」

友人「えー、なにかーもっとーいい方法とかないんですかねー」

オレ「目標を明確に持って、それを実現するために気合を入れる」とかマジレス

つか、コイツ(友人)やる気論をしつこい位に聞いてくる
やる気のないオレにやる気論を聞いてくるとか馬鹿じゃねーの?

やる気論が終わったと思ったら

友人「『運』ってどう思います?」

オレ「運? Luk.カンストだったら全財産を宝くじにぶっこむわwww」

友人「いいですねーww」

とか運論をたらたら語る 


そう、この二つは後の伏線だったのである!


12時を過ぎた頃、友人が伸びを始めて「そろそろ出るのかな?」とか思っていたら……

友人「『仏法』って知ってます」

オレ「知らない」

友人「聞いたこと無いですか?」

オレ「無い」

友人「仏法には二つの意味があって『生命力』と『福運』ってのがあるんですよ。この二つってわかります?」

オレ「生命力は……生きる力?」

友人「そう! そうなんですよ!」

力が入ってキモい 


宗教勧誘の王道である

友人「『福運』ってのは、つまり『運』ですよね。この『運の良し悪し』ってのは自分との関係性なんですよ。数年前に秋 葉 原 殺 傷 事 件ってありましたよね?」

コイツは地雷を踏みやがった
オレの前で、しかも『運』の話題でそれを出しやがった
コイツは処刑決定

友人「あれで、刺されて死んだ人は運が悪かった。道に一万円落ちてて事件に合わなかったら、運が良かったってことになりますよね。で、それってつまり自分との関係性なんですよ。他人事だから、「あー運が悪かったねー」とか言えるし、1万円拾ってたら「運が良かったねー」とか言える」
オレ「あー、うん」

その後も『運』と関係性に関して語っていたけれども、オレは内心ブチギレていたので忘れた

そんなこんなで

友人「ちょっとそこまで」

とか言いつつ、会館に案内されリハーサルをやって、集会(オレ、友人、後輩、偉い人のみ)に参加

そして勤行を行い折伏されつつも、なんとか終了

友人「次回は日曜日に~」とか言いながら、解散

解散直後吐き捨てられたばかりのガムを踏んで「あー、運わりーww」とか思ったりした

***

今度の日曜は、もう一度ファミレスでお喋りしてからどうするか決める予定
つか、オレは入信する気は一切ない
むしろ、向こうにとって最悪最低なことをしてやろうかと思ってるww
教具を破壊させるとかねww

まー、今日は手ぶらで行ったから何も言質取れず悔しかったので、筆記用具を持参して戦ってみようと思う

さて、ここで反論でも

つまるところ、彼らは「入信して、日蓮聖人様の教えを信じれば運が上がり救われる」ということを大前提に話しているわけで……

ここでおさらい

顕正会ってなんぞや?って人のためにかるーく概要を

顕正会ってのは、仏教系宗教団体です
浄土宗と相反する法華宗に日蓮宗の一派です
まー、正確には日蓮正宗からは破門されているわけですが
破門の理由は日蓮正宗は偶像崇拝を禁じているのですが、顕正会は偶像崇拝を行うからです
ちなみに、某学会も日蓮正宗から破門された宗教団体だったりします
大雑把な(法華宗の)教えは「南妙法蓮華経」と唱えていれば良いことあるよ!って感じ
対する浄土宗は「南無阿弥陀仏」と唱えていれば良いことあるよ!っていう宗派なので、お互いは敵対するものであったりします
ちなみに、うちの大学は生粋の浄土宗系の大学なので、敵対されるわけですねww
某学会よろしく、千葉には顕正会の勢力が非常に強いようで結構な数の信者がいます

おさらい終わり

やる気論に関して
「そもそも信仰する、勤行するやる気がでないんだけどどうすればいいのだろうか?」と聞く
毎日寝ていても、ダラダラ過ごしていても特に読経したり勤行したりしなくても救ってくれる様な宗教に入信したいオレはどうすればいいのだろうか
そんなあなたに『空飛ぶスパゲィーモンスター教』をオススメします

運論に関して
「そもそも、オレという面倒な人間と関係を持ってしまったことが君たちの最大の悪運では無いかな?」と聞いてみたい

ところで、そこの宗教を勧誘することで君たちにはどのような具体的メリットがあったのだろうか?
運は関係性と言っていたが、詰まるところ、何か良い事があったときは「信じていて良かった」と思い、何か悪いことがあったときは「信仰が足りなかった」と思うのかい?
例えば、オレはお金が欲しい
すごく欲しい
そうだね、1億円くらいでいいよ
熱心に信仰を続けていれば1億円手に入る、という俗物的なことでもいいのかな
もちろん、信仰は行う
行うけれど、労働は一切行わない
当然ギャンブルなんてもってのほか
それでも熱心な信仰により、功徳を積めば1億円が手に入る……ということでいいんだよね?
君たちの論理からすればそれが可能だからこそ信仰しているんだろ?

そうだね、あとは単位が欲しいね
授業には出席もしないし、テストも受けない
それでも信仰さえあれば単位を習得できると言うのか?
君たちは言ったよね、「他の宗教のお守りは持たないでくれ。自分たちの宗教の力が弱まり、どちらの力になるのはわからない」と
仮にオレが熱心に講義に出席して、真面目にノートを取り、テストを受ける……ということは、君たちの信仰する本尊の力以外の力によるもの……になるわけだけど、どうかな
そこに、「勉強するやる気は出てきたのは、信仰があったからだ!」と言われればそれまでなんだけど、オレはさっきも言ったとおり、やる気は無い
にも関わらず信仰するだけで願いが叶う(=救われる)というのは現実的ではないけれど、どう思う?

嫌になってきた?
後輩とオレが関係を持ったことを恨みなさい
そもそも、一般人であるオレ一人説得できないような宗教って何の価値があるの?

とか言いたいww

オレが一方的に勝ち誇っている流れで書いたけど、宗教に具体性なんて無いからね
どんな宗教も『信じるものは救われる』だし、ものによっては『輪廻転生』だとか『天国と地獄』だとかの死後の世界……なんて謳うものもある
死後の世界がどうなっているかわからないのに、それを目指して信じろってのも馬鹿らしい(逆に、『無い』ことが証明できないなら……っていう悪魔の証明もできるわけだがww)
宗教勧誘の王道は最初は軽く→回数を重ね抜けられなく→\(^o^)/っていう、薬物乱用と同じ道を辿ることになるからねー
抜けられない!という禁断症状のオマケ付きww

逆にオレがいいように丸め込まれる……ってことは無いと思いたいね
常に筆記して言質を取りつつ、音声も録音する予定

いやー、宗教勧誘って面白いねww

0 件のコメント:

コメントを投稿