■ボカチバ#7
お疲れ様でした。
前回も書いたような気もするけど、ボカチバでVJを担当し始めて7回目。
DJのなっちゃんから「VJ上手くなったね!」って言ってもらえたの嬉しかったなぁ。
個人的には初回も今回も、やることは何も変わっていない気がする。
そういう自分では気づかないところを誰かに見てもらえていたってすごく嬉しいよね。
逆に言えば、自分で意識しないところだからこそ雑なプレイをしてはいけないっていう指針にもなる。
そろそろ千葉のボカロVJを自称してもいいのかな? なんてww
ぐっそんに聞いたら千葉でボカロメインのVJやってる人ってオレ以外にいないらしい。
他はアニクラVJメインでボカロも映像持ってますよって人ならいるのかな?
オレ自身も「ボカロVJです!」って胸を張れるレベルじゃないし、そもそもボカロVJじゃないしww
普段はクラブ系のエフェクトバキバキなVJやってる……とはいいつつも、最近こういうボカクラ、アニクラ系の出演が多いからどうなんだろうって気もするようになってきた。
少なくともここまで幅広くVJ出来るのって千葉県内ではオレだけなのでは? って思う事はある。
ただでさえ少ないVJなのに、なんでもやっちゃう(できちゃう)って変態的★
■DJ雑評
★なっちゃん
鉄板のアンセム中心。
今回のマトリョシカ合わせの発起人だったりする。
★ちっぽちゃん
かわいい。
★あぐさん
綺麗なボカロハウス(但し、映像はない)。
今回のゲストDJ1人目。
★あーちゃん
今回オレが一番燃えたDJ。
あーちゃんの選曲がドツボすぎてヤバい。
★イントロバトル
つっしーさんが優勝して、ドリンク飲み放題権を獲得してた。
今回のイントロバトルは白熱した。
★たっかさん
すげー若いらしいよ!
その雰囲気を完全に裏切る治安の悪いDuB StepとDrum 'n' Bass Remixで攻める攻める。
今回のゲストDJ2人目。
★ヒロシートちゃん
今回は普通に普通なボカロDJやってた。
★ぐっそん
ヤバい。
★kirさん
記憶が曖昧。
★さといさん
記憶が曖昧。
★たにーらさん
シメるようなアンセムで盛り上げきる。
オレも皆も知ってるような名曲の鉄板DJだった。
でも消失を途中で流すのは……、と毎回思う。
(個人的には消失は最後に流したい派。BPMを無視していいなら、みくみくで始めて消失で終わりたい。)
■PHOTO
今回はオレが撮影した写真をもとにぐっそんがTogetterを作成してくれるらしいので、完成の暁にはそちらを掲載したいと思っている。
なので、しばしお待ちを。
0 件のコメント:
コメントを投稿