■A to Z zero
参加者、関係者の皆様お疲れ様でした。
特に、主催のkirさん、一緒にVJしてくれた大使さんありがとうございました。
オレ自身としては、初のアニクラ、初の都内イベントということもあって緊張していたけども楽しかったです。
さてさて、イベントの感想でも。
特に印象的だったDJさんは、『いとーちゃん』さんでした。
初っ端のマイクパフォーマンスで「腐女子前にあつまれ~!」からの腐女子ソングのオンパレード。
曲や作品は知らないものの、他のDJさんにないマイクパフォーマンスでフロアを煽っていて凄いなって思った。
こういう切り口もあるのかと勉強になりました。
VJでは、メインで大使さんがアニメ映像を、オレがエフェクト&名前出しを担当。
kirさんの曲に合わせたピッタリな映像を出していて、「これが出来るVJか……!」と驚愕しっぱなしでした。
アニメ映像(PV等)をしっかり曲に合わせて出す、というのは非常にテクニックの必要なことなのでテクと格の違いを見せつけらた。
すごかった。
自分自身の反省としては、アニメ映像(PV等)には全く貢献出来なかったこと。
仕方ない、と一言で言ってしまえばそれまでだけども、負担を少しは減らしてあげたかった。
VJブースとDJブースを往復して頑張っていた反面、オレは椅子に座ってエフェクト掛けて……だったので。
大使さんからは「映像無い時にエフェクト掛けてくれてありがたかった」と言ってもらえたのでなんとか。
そしてアニクラVJの知識、情報量、映像ソースの豊富さに圧倒されてしまった。
「自分の見たもの全てを映像ソースに」ってレベル。
エフェクトVJとしてはそこそこなレベルと自負しているものの、PVVJとしては全くなレベルだった。
しかも帰宅後にHDDがクラッシュして集めた映像ソースが消失するという事件も……。
初心に返って、地道に映像を集めていこう。
ともあれ、とても楽しかったイベントだったので、次回開催があればまた声を掛けてもらえたら嬉しいなぁ……と思っていたりします。
★会計
交通費 約2000円
飲食代 約5000円
ギャラ 2000円
計5000円の出費でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿