本千葉駅東口ロータリーを千葉方面へあるく。
デイリーヤマザキの裏というか、横というか……な場所にある。
わかりやすい外見で「あ、見っけ」ってなる。
千葉ウォーカーや、千葉のラーメン特集で度々フィーチャーされているらしいので、時間もちょうど良かったし行ってきた。
■醤油本道
魚介系正統派醤油ラーメン。
透き通るような琥珀色のスープで、余計な脂が浮いていない。
支那そば、中華そばに近い。
非常にあっさりとした、サラサラとしたスープなので後半飽きてくる。
魚介出汁が強いので、魚介系が苦手な人にはオススメしない。
魚介系醤油ラーメンといえば、末広街道沿いの和屋を彷彿とさせる味だった。
和屋はカツオベースだったけども、こちらはいろんな味wwがした。
「この魚介出汁は、◯◯と××だな」なんて山岡士郎みたいな事は言えないのでなんともだけどww
■その他
★営業時間
11:30~14:30
17:00~21:30
日曜定休
★注文・支払い
食券制。
店舗入り口に券売機あり。
★席数
カウンター、10席?
テーブル、4人1組
★雰囲気
さわやか。
店主1人で営業しているらしく、この店主もさわやかな感じがした。
★駐車・駐輪場
駐車場は店舗左側に1台のみあり。
店舗右側にコインパーキングあり。
本千葉駅東口ロータリー右奥にファミリーマート、至千葉方面へ150mくらいにローソンあり。
駐輪場無し。
★その他
水はセルフ、箸はエコ箸だった。
■Photo
醤油本道
昔ながらの醤油ラーメン感が漂う。
0 件のコメント:
コメントを投稿