■雷神 角ふじ
国道357号を蘇我方面から、浜野方面へ進む。
蘇我一丁目信号の次の大きな信号のちょっと先、セブンイレブンのある区画付近左側にある。
蘇我陸橋北側信号のちょっと手前。
というか、デカイ看板出てるので目印に。
『ふじそば』という種類のラーメンらしい。
極太麺と野菜をワシワシと……、食べる。
オレにはラーメン二郎を思わせるような、雰囲気だったかな。
■小ブタ(830円)
スタンダードなラーメンに150円でチャーシューを追加したもの。
+300円の大ブタ、というメニューもある。
中盛無料だったので、中盛を注文した。
麺の硬さ、背脂の量、スープの濃さを別途注文できる。
野菜増し、ニンニク増しなどもできるらしい。
麺は細めのうどんくらい太く縮れていた。
一本辺りのボリュームがすごい。
大盛りとか頼まなくて良かったと思う。
野菜はモヤシとネギだった。
モヤシに味は無い、濃いスープに疲れた時に食べる感じ。
そしてチャーシュー。
子どもの手のひらくらいある、大判で肉厚だった。
それが5枚。
スタンダードなラーメンは1枚、推定大ブタは10枚くらい乗っているのだろうか。
麺より、野菜より、背脂より、このチャーシューが鬼門だった。
頼んだ手前残すわけにはいかないので頑張って食べた。
■その他
★営業時間
11時~15時
18時~23時
不定休。
★注文・支払い
券売機で食券を購入後、“好み”を店員に伝える。
券売機は店舗左奥、外から見える。
★席数
カウンターのみ、9席。
★雰囲気
殺伐。
男のラーメン一本勝負。
店員の態度は「ラーメンで勝負してます!」な感じ。
お冷はセルフ、店舗右奥にある。
★駐車・駐輪場
店舗正面に3~4台程、すぐそこにセブンイレブンがあるため借りるのも。
区画分けされた駐輪場は無し。
店舗正面に街灯のポールが1本あるのみ。
ごちそうさまでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿