JR西千葉駅の改札を出て左の方へ行き、階段を登り右の方のゆるい坂を登っていく。
一つ目の信号の右側にあるのがこの、古時計という喫茶店。
入ってすぐの階段を登って二階が席となる。
レトロな雰囲気のインテリアや内装がゆっくりと落ち着いた時間を提供してくれる。
定休日は月曜日らしい。
ちなみに禁煙。
■メニュー
コーヒー、紅茶、その他ソフトドリンクがあり、アルコールはない。
コーヒーは多くの種類があって悩む。
紅茶は数種類。
フードは軽食とスイーツとパスタ(セット)のみ。
がっつり食べるより、コーヒーのお供に……という感じが強い。
トーストは200円~と手頃な価格だし、スイーツは500円くらいと高いわけでもない。
ドリンクと軽食で1000円~1500円が予算。
ドリンクは同じものに限り半額(500円なら250円)でお代わりができる。
数人で頼んで、交換して飲み比べるというのを想定してのことらしい。
ここ、古時計はオールドコーヒーというものをイチオシにしている。
オールドコーヒーというのは、ワインやウィスキーと同様に数年~十数年熟成させたコーヒー豆のこと。
ここでは、12年~15年の期間熟成されたコーヒー豆が数種類置いてあった。
今回注文したのも、オールドコーヒー(600円)なのだが、苦味や酸味、えぐ味などか随分マイルドになって感じられた。
時間の都合で滞在時間があまりなかったのが残念だが、時間があればおかわりをしてみたかったくらいには美味しい。
■PHOTO
こんな入口です。
こんな感じの
レトロな内装で
落ち着いた時間を演出します!
0 件のコメント:
コメントを投稿